千葉・茨城・東京・埼玉を基盤とするアイエスジー
アイエスジーは本社を千葉県船橋市に置き、2021年現在で千葉県、茨城県を中心に17ヶ所の営業所や配送センターを構えて、LPガスを始めとするエネルギー事業を地域密着で展開しています。
エネルギーは24時間365日必要です。そのために私たちは緊急対応できる実働部隊を持ち、最新機器を導入して、安定供給を行っています。
アイエスジーは本社を千葉県船橋市に置き、2021年現在で千葉県、茨城県を中心に17ヶ所の営業所や配送センターを構えて、LPガスを始めとするエネルギー事業を地域密着で展開しています。
エネルギーは24時間365日必要です。そのために私たちは緊急対応できる実働部隊を持ち、最新機器を導入して、安定供給を行っています。
アイエスジーは明治17年(1884年)の創業。米の販売、薪炭の卸売りからはじまり、すでに130年を超える実績があります。昨今のグローバル化にともなうエネルギーリスクや環境問題への関心の高まりの中、地域へのエネルギー供給を当社の使命と位置付けて取り組んでおります。アイエスジーは、「エネルギーを通じて、人と地球に優しい快適な暮らしを創造する信頼のライフパートナー」(事業コンセプト)です。
当社の八街配送センターと美浦配送センターは、被災時に地域の石油ガス充填所のうち中核となる施設(災害時対応型石油ガス中核充填所)として、非常用発電設備や緊急用通信設備を設けております。被災時においては、地域に貢献する企業として努めてまいります。