よくあるご質問/FAQ

ガス使用の開始・停止等の手続きについて

Q:入居手続きはどのぐらいの時間がかかりますか?

A:入居のお手続きには必ずお立会いが必要です。お引越し日が決まりましたら、当社までお早目にご連絡下さい。当日は、ガスの販売契約とガス器具等の安全点検、ご使用上の注意などをご説明させていただきます。 所要時間は約1時間です。

Q:家を建て直すのでガスをとめたいのですが・・・

A:家屋取り壊し等のためガス供給設備の撤去をご希望される場合は、日程が決まり次第お早めにご連絡下さい。場合に応じて一時閉栓・撤去等の手続・処理をさせていただきます。

ご契約について

Q:名義変更したいのですが…

A:世帯主様変更の場合に名義変更をさせていただきます。お手続きにはお立会いが必要です。お日にちが決まりましたら、当社までお早目にご連絡下さい。
その他の理由の場合には、名義変更ではなく「転出と入居」のお手続きが必要になります。

Q:保証金等は必要ですか?

A:賃貸住宅にお住まいのお客さまの場合、ご利用開始にあたり保証金として10,000円をお預かりさせていただいております。その際は「お預り証」を発行いたします。お預かりした保証金は、転出される際のガス料金全額精算完了後に、ご指定の金融機関口座にご返金させていただきます。

ガス器具購入・工事について

Q:ガスコンロを買い替えたいのですが・・・

A:当社では、ガスコンロ、給湯器、ファンヒーターなどのガス器具の販売と取付工事をしております。カタログの郵送もいたしますので、お電話またはホームページよりお問合せ下さい。
また、当社をご利用いただいておりますお客さまには、便利でお得なレンタル販売を実施しております。お気軽にお問合せください。

Q:土日しか家にいないのですが、来ていただけますか?

A:土曜日、日曜日、祝日の訪問も可能です。当社では多くのお客さまのお申し出にお応えするため、効率的な作業の進行に努めておりますが、1件あたりの作業時間や車での移動にかかる時間を考慮いたしますと、特定のお時間でのお約束をお受けすることができません。ご不便をおかけいたしまして申し訳ありませんが、次の時間帯でのご予約をお願いします。
・10時~12時
・13時~15時
・15時~17時

ただし、工事は毎週日曜日を定休日とさせていただいております。ご了承下さい。

Q:ガスファンヒーターを使いたいので、ガス栓をつけたいのですが・・・

A:ガス器具の設置のために必要な工事も行っております。工事費用は、ガス器具をご使用になる場所の状況や設置に必要な作業の内容などによって異なります。工事の前には現場調査をしております。お気軽にお問合せください。

料金・お支払について

Q:支払方法を変えたいのですが・・・

A:便利な口座振替をおすすめいたします。
銀行口座の場合は申込用紙をお送りいたしますので、当社までお電話またはホームページよりお申込下さい。
郵便局口座から引落ご希望のお客様は直接郵便局にてお手続きが可能です。郵便局にあります自動払込利用申込書に記入・捺印後、郵便局窓口にご提出下さい。
お申込いただいてからお手続完了までに約2ヶ月かかります。

Q:夏と冬でガス料金が倍位違うのはなぜですか?

A:水温の違いが原因のひとつにあげられます。公表されている水道水の温度は夏季は 15~17℃、冬季は 5~7℃で、約10℃の差があります。水温が高い夏季の方が冬季より少ないガスの使用量で同じ温度のお湯を作ることがでるため、ガス消費量がかわります。同じようにコンロでお湯を沸かす場合、水温が高い夏季の方が冬季より少ないガス使用量で沸騰します。このため同じように生活していても夏と冬では必然的にガス使用量が変わるため、ガス料金も違ってきます。

Q:料金を支払ったが督促が届いたのですが・・・

A:お客さまに料金をお支払いいただいてから当社が入金を確認するまでに数日かかります。その間に督促が届いた場合は行き違いで発行・郵送されていますので、何卒ご容赦ください。

Q:口座引落日はいつですか?

A:郵便局口座から引落の場合は翌月15日引落(例. 1月検針分⇒2/15引落)
郵便局以外の口座から引落の場合は翌月27日(例.1月検針分⇒2/27引落)
ただし、引落予定日が土日祝の場合は翌営業日となります。

アイエスジーの業務内容について

Q:検針はいつ来るのですか?

A:毎月1回、お客さまのガス使用量を測るためガスメータの検針にお伺いし、『ガス使用料金等のお知らせ(兼)ガス料金等口座振替結果のお知らせ(検針票)』をポストにお入れしております。ガス使用料金等のほか、次回検針予定日等も記載されておりますので、ご確認ください。

Q:ガスが切れる心配はないのでしょうか?

A:当社ではお客さまのお宅のガスの使用量をコンピューター計算し、余裕をもった本数のシリンダー(ガスボンベ)をおかせていただいております。さらに半数のシリンダーのガスがなくなる頃に、交換にお伺いしておりますので、ガス切れのご心配はありません。
ご家族が増えた、ガス器具増設等の場合は、最寄りの営業所またはコールセンターまでご連絡下さい。

その他

Q:転出手続きには立会いは必要ですか?

A:お客様のお立会いが必要となります。
当社社員がお客さま宅にお伺いし閉栓作業をいたしますので、お引越しの日程が決まりましたら、お早めに当社までご連絡ください。
(1件につき、約10分ほどで終わります。)

Q:料金を支払いたいが振込用紙がない(なくした)

A:当月分のガス料金等振込用紙(コンビニエンスストアでのお支払用紙、以下CV支払用紙)に限り、CV支払用紙を再発行いたしますので、お電話またはインターネットにてお申込み下さい。

前月分までのガス料金等のお支払いにつきましては、下記口座に直接お振込いただき、お振込完了のご連絡を当社までお電話ください。

千葉銀行船橋支店    当座 3201378 アイエスジー(カ
郵便局         00180-3-103465 アイエスジー(カ

Q:振込用紙(CV支払用紙)の期限について

A:CV支払用紙に記載されているお支払期限日までにお支払いをお願いいたします。やむを得ずお支払期限日までにお支払いができなかった場合は、お電話にて当社までご連絡下さい。

Q:長期間不在にするのですが、元栓を閉めておくだけで大丈夫ですか?

A:安全上は全く問題ありませんので、ご安心ください。
また、ご不在にされる期間によっては基本料金の発生しない一時閉栓という方法もございます。詳しくは直接お電話でご相談ください。