CASE01
離れのスペースを活用した、クリーンエネルギーのある暮らし
事例 詳細 Case List
わずかな故障にも気づける 遠隔監視装置「エコめがね」の機器交換
太陽光発電量や発電利用率、蓄電池の残量などをパソコンやスマートフォンで利用者様が確認できる遠隔監視装置「エコめがね」を10年契約更新のタイミングで交換。パワーコンデショナー1台ずつの状態を見られるように装置がバージョンアップされたためパネル1枚の故障など、小さなトラブルに気がつきやすくなりました。これにより発電に関するロスを防ぎ、発電所を健全に維持していくための設備更新が実現しました。





長生郡長柄町山根 自社発電所
-
設置時期2025/3
-
太陽光発電パワーコンデショナー最大12台 個別監視
-
アフター
メンテナンス遠隔監視装置10年契約更新に伴う機器交換工事(10年保証付) 代理店:アイエスジー(株)自社
- 方式等の詳細
- 低圧全量制野立て太陽光発電所の遠隔監視装置の更新。 「エコめがね」モバイルパックRS(NTTスマイルエナジー)パワーコンデショナー8台接続(最大12台) 個別監視
- 当社の施工
- 交換前の遠隔監視装置は8台あるパワーコンデショナーを3つの発電センサーに分割して発電量を計測していましたが、新しい装置は8台それぞれに発電センサーが繋げられ、1台ずつ管理ができる仕組みへ。 遠隔監視装置からパワーコンデショナーに渡り配線工事を追加するため、その分のコストは上がりますが、これまで遠隔監視装置が取り付けられていた架台や電源装置を流用し、取付時間やコスト削減を図りました。